【『ドミナリア』カードプレビュー】名前は、あのフォーマット!?
こちらが、プレビューカードです。
普通に紹介するのも、あれだったので、漫画にしてみました〔インパクト重視!〕
まず能力どうこうの前に、注目してほしいのは名前です。
そう、双頭巨人なのです!
マジックの遊び方の1つである『双頭巨人戦』から、彼〔ら?〕の名前になっています。
カードの能力は、4マナ4/4とまずまずのクリーチャー。
そして、能力は、久々に登場したコイン投げです。
コイン投げの能力を持ったクリーチャーがスタンダードシーンに登場するのは、『基本セット2015』以来ですので、3年と8ヶ月ぶりの登場です。
《双頭巨人》の能力は、ざっくりと言うと1/2の確立で、威迫か二段攻撃を得る能力ですね。
二人〔?〕の息がぴったり合ったときに、その力を十二分に発揮するって感じのフレーバーですね。
まさに、その能力《双頭巨人》に相応しいですね!!
さて、せっかくなので、ちょっとだけ宣伝させてください!
今週末の日曜日は、アノアデザインで、ストアチャンピオンシップです。
フォーマットは、もちろんスタンダード構築戦です!
現環境の君の最強のデッキで勝負しようぜ!
参加賞で、『ドミナリア』のレアプロモカードももらえます!これは、参加し得!!
ご予約もお気軽に! 名前と、参加したいイベント、DCIナンバーを御記載ください。
プレリリースもよろしくお願いします!

この記事の投稿者は u-1 です
[…] ※前回のプレビューは、こちら […]