『破滅の刻』プレリリースカバレージ
写真を整理していたら、『破滅の刻』のプレリリースのカバレージを書いていないことがわかったので、今更ながら、紹介します!
『破滅の刻』は、2017年7月に発売した小型セットですので、今日から行う『イクサランの相克』のプレリリースのイメージにもつながるかなぁ~っと思います。
ちなみに、『イクサランの相克』のプレリリースは4回です!どれも、初心者歓迎ですので、お気軽にご参加ください!
デッキの組み方がわからない場合は、私がアドバイスさせていただきます!
よし、ダイレクトマーケティング!
深夜の部
アノアデザイン恒例の、日付が変わった瞬間にパックを開封するお祭り感あふれるイベントです!
ほしかったカードが出て喜んだり、初めて使うカードのシナジーを発見したりと、わいわいしながら構築します。
構築時間は50分とります。
対戦は、参加人数にもよりますが、4ラウンド~5ラウンド行ないます。
というのも、始発がスタートする時間まではイベントをおこなうからです。
ちなみに、景品パックの分配は、多くの人が追加パックを得られる方法で、分配しています。
すべての試合において、初勝利で1パック、そして、加えて最終ラウンドの勝利者に1パックが配られます。
そうです、2勝3敗でも2パック追加でもらえる可能性があります。
また、それらのラウンド毎の追加パックに加えて、順位に応じたパックも追加でプレゼントしています!
土曜日 夜の部 19時~
こちらは、仕事帰りにふらっと立ち寄れる、そんなイベントです。
19時~参加者に関係なく3ラウンド固定でおこなう大会です。
1ラウンド勝利する毎に、1パック追加でもらえます。
また、全勝者には、追加のパックが配られます。
ブービー賞など、ほかにもパックをゲットできるチャンスがありますので、勝てなくてもパックをもらえる可能性大ですよ!
日曜日の部
アノアデザイン最大の特徴である、日曜日のプレリリース!
これには、必ず、オリジナルイベントがついてきます。
このときのオリジナルイベントは、「王神ニコル・ボーラスの刃向かう者を砂の下に葬るゲーム」でした!
ニコル・ボーラスとなって、うっとうしいゲートウォッチどもと神々をぶちのめすゲームでした!
さらに、この日は、通常のパックの景品に加えて、オリジナルの景品もプレゼントしています!
このときは、このゲームの成績に応じて、トークンのプレゼントでした!
また、この日は、ラウンド賞でのパック配布に加え、順位でのパック配布、ブービー賞、残念パック賞など多くのパック取得チャンスがあります。
っと『破滅の刻』のプレリリースはこんな雰囲気でした。
プレリリースは、カジュアルなおもしろいイベントと考えていますので、勝つことはもちろん、楽しんでもらいたいというのが私たちの考えです。
勝てた人も、勝てなかった人も、楽しいイベントだったなって思えるプレリリースをめざしています。
『イクサランの相克』のプレリリースは、今晩からです。
あなたも、アノアデザインのプレリリースに参加してみませんか?

この記事の投稿者は u-1 です
コメントを残す