2015年7月24日 FNM優勝者デッキ!
毎週金曜日、20時から行っているアノアデザインのFNM。
今回は少し遅くなってしまいましたが、先々週の金曜日のガバレージとなります。
大きいイベントや、デザインの仕事も一段落したので、もう少し更新スピードを上げられるかと思います。……たぶん。
おら、東京さ行くだっ!!
東京さ行って、べこ買うだっ!!
さてさて、前回から試験的に導入した、フィーチャー公開ですが、今回も、させて頂きます。
当店のFNMは、電車等の都合がある人も居ると言う事で、人数に関係なく3マッチ行っています。
この日は、多くの方が参加して頂けまして、3-0が3名居ました。
と言う事で、3-0の人通しで、対戦しましたので、そちらの動画を公開いたします。
ちなみに、この日、3-0したのは、TKDさん、Y,Kさん、そして、私だ!!
どやっ!!
私は、あれから、少し調整は加えていますが、相変わらず、ジェスカイです。
そうです、プロツアーとか、GPで結果を出していないので、有名なジェスカイです。
しかも、最近ちょっと結果出したトークン系でなく、ジェスカイウィンズです。
どやっ!!
Y,Kさんは、この日はちょっとお時間の都合が付かなかったので、対戦動画は、私とTKDさんで行いました。
そうです、3-0の私と、3-0のTKDさんとの対戦動画です。
3-0良い、言葉ですね。
と言う事で、今回の対戦動画は、こちらです。
ちなみに、動画編集は、常連のY,Kさんがやってくれました!ありがとうございます!!
手札を見せようとしたりしたのですが、全く私はうまく行ってないですね。
あと、カメラの横で、ずっと違う話してるゆるさが、アノアデザインです。
前回同様、デッキリストは、少し下の方に書いてます。
↓
↓
↓
↓
はははは、ボコボコにされました。
調子乗って、すいませんでした。
と言う事で、今回、
赤単で、オリジンのカードもふんだんに使ったこちらです!
対象に取るとダメージを受ける雷波の執政、高名後呪文に対してダメージを与える瘡蓋族に、大歓楽の幻霊など、こちらからダメージを取らなくても、相手が勝手に自滅していくようなカードを多く採用しています。
19 《山》 2 《ニクスの祭壇ニクソス -土地(21)- 1 《稲妻の狂戦士》 -クリーチャー(16)- |
2 《乱撃斬》 3 《溶鉄の渦》 4 《灼熱の血》 4 《焙り焼き》 4《龍詞の咆哮》 2 《マグマの噴流》 4 《極上の炎技》 -呪文(23)- |
4 《火口の爪》 1 《鍛冶の神、パーフォロス》 1 《山》 3 《かき立てる炎》 2 《嵐の息吹のドラゴン》 4 《ティムールの激闘》 -サイドボード(15)- |
![]() |
こっ、これ、あれや!!
サイドボード、急遽作って、ちょっと適当なやつや!!!!笑
しかし、メインから、焙り焼き4を取っている辺り、TKDさんの、サイ絶対コロスマンさが、伝わってきますね。
ちなみに、対戦した私の感想ですが、瘡蓋族が大変強かったですね。
あと、溶鉄の渦は、後一押しや、赤単でキツい、土地引きにも対応でき、非常に柔軟なカードでした。
溶鉄の渦は、引くタイミングが、かなりあるかとは思いますが、こりゃ、メインデッキじゃ勝てないなと思いました。
まぁ、サイドボード後も負けたんですけどね。
さて、次回のアノアデザインのFNMは、
8月7日 金曜日 20時~ スタンダード構築戦です。
ついに幕を開けた、8月のFNM。
流刑よりも高い、血清の原始。君は、生き残る事ができるか?
詳しくは、こちら
阿修羅の世界と化してしまった、血清の原始の奪い合い、FNM。
それを勝ち残り、ここへ、デッキリストを刻むのは、貴方かもしれませんよ!!

この記事の投稿者は u-1 です
コメントを残す