【蟲神器】第2回、蟲キング決定戦!【大型大会】
アノアデザインのマジック以外のカードゲーム大会です。休業日や定休日ですが、この大会のためだけにオープンします。
どなたでも参加が可能です。
初心者の方や、はじめてカードゲームの大会に参加される方も歓迎です。お気軽にご参加下さい。
第2弾の体験会の後の大型大会です!優勝者が決するまで戦いましょう!
体験会からの続けての参加も可能ですし、本大会のみの参加も可能です。
2代目、蟲キングを決定する大型大会です。他のTCG同様、大型大会の形式でイベントも開催します。
簡単に解説すると、全員参加の予選ラウンドを行い、その後、上位プレイヤーで勝ち抜きトーナメントをして優勝者である『2代目、蟲キング』を決定します!
■大会概要
フォーマット:構築戦
対戦形式:2本先取性
トーナメント形式:スイスドローののち、トップ8による勝ち抜きトーナメント
制限時間:1ラウンド35分
定員:40名 過去最大規模の蟲神器大会となります。
※8名まで、スイス3回戦のみ。9-16名、スイスラウンド4回戦のち、上位4名でトーナメント。17-32名、スイスラウンド5回戦のち上位8名でトーナメント。33-40名、スイスランド6回戦のち上位8名でトーナメント。
■イベントについて
開催日時:
2023年05月27日(土) 14時30分~受付
※この日は休業日ですが、本大会と体験会のために店舗をオープンします。
参加費:600円
■景品
優勝者:公式缶バッチ
※色は選べません。また、優勝者のデッキは次回大会に備え公開させてもらいます。
さらに大型大会なので、
昆虫大魔王様より協賛いただいた、カブトボーグ・ギラファノコギリクワガタをプレゼントします!
参加賞:カブトムシかカマキリのプロモカード
※ランダムに配布します
大会予約は、以下のフォームよりお願いします。
2時間ほどで、全ラウンド終了予定です。
終了後、イベント参加者による、自由参加のフリー対戦会を開催する予定です。
体験会後の大型大会、2代目、蟲キングに輝くのは一体誰なのか!?
※当日参加も可能ですが、定員を超えた場合には参加受付できない場合があります。ご了承お願いします。
※現在の情勢を鑑みて、当日風邪のような症状のある方は、ご参加をご遠慮いただきますようお願いしております。
また、各自の責任で、対策予防をお願いしておりますが、2023年3月15日より、厚生労働省の発表に基づき、マスクの着用はお客様の判断にお任せしております。

この記事の投稿者は u-1 です
コメントを残す